運行管理スタッフ(夜間担当)を急募します。(令和7年8月1日付け)
募集人員 | 1名 |
勤務地 | 美浦営業所(茨城県稲敷郡美浦村美駒2500-30) 地図 |
採用日 | 2025年8月1日(予定)※担当スタッフ欠員のため、採用内定後、必要な手続きが終了し次第、速やかに採用する予定 |
通勤条件 | 美浦営業所に通勤可能な方(概ね30km圏内) |
応募方法 | 履歴書(3か月以内の写真貼付)および職務経歴書を応募先住所(本社)あて送付 ※連絡先を必ず記載のこと |
応募先 | 〒105ー0004 東京都港区新橋6ー20ー11 新橋IKビル5F 日本馬匹輸送自動車㈱ 総務部採用担当あて |
応募締切日 | 2025年7月20日(予定)消印有効としますが、採用内定者が決定するまで応募を受け付けます。※採用内定者が決定し次第、ホームページでお知らせします。 |
採用試験日 | 応募書類先着順に採用試験日時を個別に調整 |
採用試験内容 | 面接審査、筆記試験 |
労働条件 | |
業務内容 | 競走馬輸送の運行管理又は運行管理補助(夜間担当) |
勤務日 | 週4日勤務(原則、4週間で16日) ※1週間のうち、木曜日から月曜日の間の4日間勤務 |
勤務時間 | ①午後5時から翌日午前1時まで ②午前1時から午前9時まで (休憩時間1時間、所定労働時間7時間) ※①と②のローテーション勤務となります。 |
雇用形態 | 嘱託社員(1年更新) ※勤務成績に問題がなければ、満65歳に達した年の年末までの勤務となります。 |
契約期間 | 今年は2025年8月1日~2025年12月31日(試用期間3か月含む)。来年以降は1月1日~12月31日。 |
給与関係 | |
年収見込み | 300万円以上 |
基本給料 | 月額175,000円 |
夜間業務手当 | 月額 48,000円 |
その他手当 | 資格手当(運行管理者資格所持者に月額20,000円支給) |
賞与 | 年間2回(実績) |
通勤交通費 | 規定により支給 |
退職慰労金 | あり |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 |
休日休暇、福利厚生 | |
休日 | 週休3日(月曜~水曜か火曜~木曜の3日間) |
年次有給休暇 | 毎年規定の日数を取得可能 |
被服貸与 | あり |
食費補助 | あり(月額4,200円) |
問い合わせ先 | 日本馬匹輸送自動車㈱ 総務部採用担当 ℡03-3437-1681 ※受付時間 水曜~日曜 10:00~17:00 |
担当者からひとこと | ワークライフバランス重視の方に最適な週4日勤務です。勤務時間は7時間でシフト交替制を採用。所定の拘束時間を超えた残業は基本的にありませんので、プライベートの計画が立てやすい利点もあります。仕事内容も、ドライバー始業時・終業時の点呼(体調確認・アルコール検知機の確認等)、運転日報の収受・確認・整理、通行止めや渋滞などの道路状況の確認や管理担当者との仲介連絡などで、定型的なお仕事を確実にこなせる方に向いています。運行管理者の資格をお持ちの方には、資格手当を支給し優遇しますが、未経験の方も大歓迎です。まずは、上記にお電話頂き、お問い合わせ下さい。皆さんのご応募をお待ちしております。 |
操縦員の新規採用を4年ぶりに行いました。
(令和6年4月1日付け採用)
大変多くのご応募ありがとうございました。
なお、次回募集については現在未定です。
直近の募集要項(参考)
募集人員 |
競走馬輸送用車両(馬運車)の操縦員 若干名 |
勤務地 |
日本馬匹輸送自動車株式会社 美浦営業所(茨城県稲敷郡美浦村美駒2500-30) 地図 |
採用予定日 |
令和6年4月1日 |
応募資格 |
大型運転免許(1種)をお持ちで、大型車の乗務経験が1年以上ある方 |
通勤条件 |
美浦営業所へ自動車等での通勤が可能な方(概ね30km圏内)。社宅入居等の相談可 |
応募方法 |
履歴書(3か月以内の写真貼付。大型免許の取得年月日、大型車乗務の実績(業態・車種等具体的に)、乗馬や馬取扱の経験の有無(注:経験が必須ではありません)、連絡先住所・電話番号を明記。メールアドレス任意)を応募先住所(本社)宛に郵送又はメールにて送付してください。 |
応募締切日 |
令和6年2月3日(土)必着 (1月4日から受付開始) |
応募先 |
〒105-0004 東京都港区新橋6-20-11 新橋IKビル5F 日本馬匹輸送自動車㈱ 本社総務部人事課採用担当宛 なお、メール送付をご希望の方はアドレスをご案内しますのでお電話ください。03-3437-1681(毎週水曜日から日曜日まで10:00~17:00) |
採用試験 |
勤務地となる上記の美浦営業所において、適性検査・操縦技術審査・面接審査を行います。試験日程は2月中旬の予定です。(書類選考に合格された方に個別にご連絡します。) |
弊社が求める人材 |
競走馬の輸送というと少し特殊なイメージをもたれるかもしれませんが、何よりも常に沈着冷静に、交通法規を守り安全・確実・丁寧な運転ができる方、またチームの一員として明るく協調性に富んだ方を求めております。 |
労働条件 |
|
契約形態 | 準社員(期間の定めのある契約社員。正社員登用制度あり) |
勤務内容 | 競走馬輸送用車両(馬運車)の操縦、荷物の積み降ろし、車両の点検等 |
勤務日 | 週4日勤務(原則として、毎週木曜日から日曜日までの4日間。業務都合による変更あり) |
勤務時間 | 午前8時から午後5時まで(所定労働時間8時間 休憩時間1時間) ただし、業務都合により始業及び終業時刻を繰り上げ、又は繰り下げることがあります。また、深夜時間帯(22時から翌日5時まで)を含めた時間外勤務や休日勤務、また輸送先での宿泊を伴う勤務を命じることがあります。 |
契約期間 | 原則として1年更新(勤務状況に問題なければ毎年更新。更新の都度、契約更新料を支給)。ただし初年度については令和6年4月1日から令和7年2月末日まで(試用期間3か月を含みます。)。以降は毎年3月1日から翌年2月末日まで |
正社員への登用 | 準社員として3年以上勤務した者を対象に正社員への転換試験を実施(有資格者のほぼ全員が受験、正社員転換後は週5日勤務となり収入増加。また、定昇や退職金の対象となります。) |
給与関係 |
|
年収見込み | 初年度500万円以上 |
基本給 | 月額 200,000円 |
諸手当 | 時間外勤務手当、運行内容に応じた各種手当など |
賞与 | 年2回(実績) |
通勤交通費 | 規定により支給 |
休日・休暇・福利厚生 |
|
社会保険 | 完備(健康保険・厚生年金保険・介護保険・雇用保険・労災保険) |
休日 | 週3日(原則として、月・火・水)。ただし、繁忙期には休日勤務することがあります。 |
年次有給休暇 | 法令に則り就業規則所定の日数を毎年付与 |
被服貸付 | あり |
その他 | 保養施設利用補助、レクリエーション、慶弔関係等 |